Group Description
北九州で「もくもく」はじめます。
What「KitaQもくもく」?
概要
- PC持ち込みで、おのおの何かを もくもく 作ったり、プログラミング開発 等したりします。
- 基本的には 自力 で詰まったところを解決しながら進めていきます。
- 心理的安全性 を重視します。いっしょに良き場をつくっていきましょう。
気軽ベースで、かつ、それぞれのもくもくがすすむ「場」になれば、と願っています。
もくもくすること例
◎
- ひたすらプログラミング (アプリ開発したり、勉強中の言語チュートリアル進めたり)
- 自サイト作成
- ポートフォリオづくり(GitHubのup用、デザイナーズポートフォリオ、などなど)
- Qiitaやnoteの記事づくり (2時間集中して書き上げましょう!)
- スライドづくり
(イベント登壇用や、技術共有のため用などの)
などなど
△
- 紙ベースの作品づくり(当会の趣旨とはずれるため)
- 手芸や工作(当会の趣旨とはずれるため。IoTや組み込みなどはご自身で判断ください。)
- 事務作業や仕事タスク(ものによると思いますので、自己判断ください)
Why「KitaQもくもく」?
「北九州の WEB/ITエンジニアやクリエイター が
プログラミングやクリエイティブなものづくり に没頭できる場」
としての純度を重視し、かつ気軽にご参加いただける場づくりを目指しています。
北九州にも「WEB・IT」「クリエイター」系イベントって、あるのはありますが、とても少ないです。
(博多にはいっぱいあるのに。。。)
なので、北九州で「もくもくしてなんかやりたい、あっ今日だったら行けるから行こう」的な
"選択肢を広げる意味"での場づくりができたら、という思いから2019年に会をスタートしました。
Where「KitaQもくもく」?
これまでの会場(ご提供ありがとうございます!)
- コンパス小倉 ※小倉駅エリア/wifi使用可
- coworking space 秘密基地 ※小倉駅エリア/wifi使用可
When「KitaQもくもく」?
- 平日 19:00~21:00 (or 19:30~21:30)
- 土曜 10:00~12:00 (or 10:30~12:30)
いずれかで月イチ開催目安です。 タイミングがあうときにお気軽にご参加ください。
How「KitaQもくもく」?
時間 | 内容 |
---|---|
冒頭(10分程度) | かんたんに自己紹介 & 今日やることを宣言 |
もくもくタイム突入 | おのおの集中してもくもく |
最後(10分程度) | かんたんに成果発表 & 解散 |
「コーディングやプログラミング、クリエイティブなものづくりに没頭できる場」
としての純度を重視し、そういった場になればと考えています。
沈黙必須というわけではないので、お話されても大丈夫です。
ただ、わいわいガヤガヤ的な雰囲気をお求めの方は、温度差があるかもしれません。
「気軽に、かつ、もくもく」です(^^)
Finished Events View all events (7)
Ended 2020/02/01(Sat) 10:30〜
福岡県北九州市小倉北区京町2丁目2-19(小倉ジャンジャンビル3F)